ベイタウン旅行倶楽部
新東京観光・東東京
なんと申しましょうか。東京ってなんだかんだ楽しいところっすよね。なんと言っても大好きなB級の飲食店が多い。レベルも高い。お金あんまり持ってなくても満足できる。そんな感じで東京をほっつき歩いています。特に東東京を重点的に。寄稿も歓迎っす。よろぴく!



青春の味『いもや』 でも考えてみれば・・・。
神保町界隈の「いもや」は二十代の一時期めちゃくちゃに通った。いや、でも待てよ、回数は多いけれど、その頃って、牛丼屋のほうが頻度は高かったな。



水道橋駅着。
がーん。雨が降ってるよ。おまけに14時27分。
予定よりもだいぶ遅くなった。

でも、そうか、いもやが空いてるかもしれないので、結果オーライかな?



おー。ちっともビジュアルが変わっていない「とんかついもや」。
とんかつと天ぷらのどっちにしようか電車の中で考えたけれど、とんかつに軍配。

「天ぷらいもや」はまた今度にしよう。

それにしても、この店はもう二十年ぶりくらいかな。
懐かしい。

通算すると3、40回は行ってるな。
我が青春の味だ。

だが、待てよ。
実は18歳の頃から水道橋ってよく行ってたけれど、実は「いもや」で食事した回数ってさほどじゃないな。

どちらかと言うと、牛丼の「たつ屋」のほうが多かったな。安いし。
確かあの頃、「たつ屋」では200円ちょっとくらいで牛丼が食べられた。
浮いた金でパチンコやってたような気がする。(笑)

とは言え、その後、二十代後半には「いもや」のかなりヘビーユーザーになっていたよ。とんかつよりも天丼のほうが多かったかも。何故ならとんかつのほうがより並んでいたからだ。(笑)

私が二十代の頃は確かとんかつ定食は500円だった。それが30代の頃には550円になっていた。その後、700円くらいになった時期もあったっけかなあ。あんまり記憶が無い。その頃行かなくなっていたのかな。

で、今はとんかつ定食が800円。ひれかつ定食が1,000円になっていた。
ぎょっとびっくり。



とにかく久しぶり。
相変わらずキャベツが多い。
ごはんもいい感じ。

しじみ汁をひと口飲んだ。
これこれ。
旨いわ。

そして、おやじの横柄な感じが変わってない。
ぼそぼそっと、「とんかつですか?」と訊く。
あれで、丁寧な接客していると思ってるのかどうか分からないが、あれはあれでいいんだろうね。慣れてしまうとなんでもない。ちゅうか過剰な接客よりも有難いよね



とんかかつは衣がサクサクで、肉がジューシー。
ま、そんな感じだけど、ちょっと肉が硬かったかな?

十分及第点。
懐かしいから過剰な期待をし過ぎたかも。



肉のボリュームはこんな感じ。
まずまずだよね。

800円にしてはクオリティは高い。



しじみ汁はこのくらいまで減ってからやっと露出する。
最後に一粒ずつ食べる。
うん、旨いよ。



店を出て、少し歩いたところに天ぷらの「いもや」。
まだ健在で嬉しかった。

そうそう、なんか人気の焼きそば店があったな。
どえらい行列が出来ていた。
食べた直後で店の前をスルーしてから行列に気づいたので写真は撮らず。
(右の写真は食べログから)
そっちにも行ってみたいな。

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13163715/

「みかさ」という店なんだね。
うーむ、食べログ観てると、食べたくなるな。
焼きそばの上に豚バラ肉と玉子焼きがトッピングされている。お値段は700円くらいか。ふむふむ。
久々の神保町、知らない店もたくさんあって、時間をつくって改めて来てみたいな。



路地裏に中古レコード店。
そういえば、同店じゃないけれど、神保町界隈でレコードをよく買ったな。



二郎の神保町店は相変わらずの人気。
写真だとまばらに並んでいるように見えるけれど、この後ろに二十人は並んでいた。
たいしたもんだ。

ここ暫く食べてないので、そろそろ京成大久保店にでも行きたいな。



二郎の近くに変な店発見。
なんじゃろね。



近くに寄ってみると、まぜそばの店。
ふーん。
そうか。まぜそばね。
最近そういうのも食べてないな。

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13054078/

あ、ラーメンもやってるんだな。



靖国通りのプリントパック東京支店。
あたしゃ、めちゃくちゃヘビーユーザーなのだ。

でも初めて来たよ、ここ。
番号札を取るシステムになっている。
凄いね。

大当たりの会社だな。



神保町らしい写真を敢えて撮ってみた。
その昔、えーと、高校の時だったかな、正月の確か三が日、雪の日に弟とここを歩いたな。なんかそんな記憶が少し蘇ってきた。



おーー。モトコンポ発見。
大事に使われている感じ。
ワックスもばっちり効いているのか、小雨が綺麗な水玉になって滴り落ちている。

モトコンポ、俺も欲しかったなあ。



こんな、昭和というか大正ちっくな建物もあります。



さくら通り。
あれ?
すずらん通りじゃなかったっけ?

もっと神田寄りがすずらん通りだって。



専大前交差点からひとつ南の交差点に存在するこの古めかしくも存在感のある建物。素晴らしい。
ここ、なんだっけ?

あ、そうか、うなぎ屋(今荘)さんだ。
すっかり忘れてた。
(右の写真は食べログから)

まだここに入ったことないな。
稼ぎ悪いからな。俺。

そう言えば、老舗の寿司屋、老舗の鰻屋は数えるほどしか入ったことがない。バブルの頃、接待で何度かという感じ。それ以降はもう皆無と言っても過言ではない。

B級なグルメをちょこちょこ利用しているその回数を抑えて、たまにはこういう店とか、神田まつやの裏手の伊勢源とか牡丹とか、そういう店に行ってみたいな。一種の夢だね。

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13006422/



おー。懐かしの九段会館。
か・い・かーん!!!(薬師丸ひろ子)

ここ、2011年の東日本大震災以降は閉館しているらしい。
いずれ取り壊されるのだろうか。

2016.9.16  <しばざ記 1830

▲このページの先頭へ




新東京観光(インデックスページへ) ベイタウン旅行倶楽部のトップページにジャンプします!
Oretachi's Homepage in Makuhari